筋膜リリースで長年悩んでいた肩こり腰痛が改善された!と大人気のメニュー。
硬くさびてしまった筋肉を包む膜、筋膜をしっかり剥がし、
筋肉の動きを改善。
結果的に血流や神経の圧迫も改善されるので痛みやコリが改善されていきます。
長年の痛みやコリに悩まされていた方で、なかなか改善しなかったけれど、山中鍼灸整骨院新町院の筋膜リリースで症状が改善された方が多数いらっしゃいます。
その効果に満足頂き、ご家族やご友人に紹介される方も多いです。
特に運動されている方々は、その競技パフォーマンスが向上したと喜びの声を頂いております。
例えば腰痛の場合、足首の硬さが原因となるなど、慢性的な痛みやコリの原因は他にあることが多いです。
ただ、この他の原因は自覚するのが難しく、私たちプロの施術家だからこそ発見出来るもの。
特に慢性的な症状は、身体のあちこちで痛んでいるはずなのに感覚が鈍くなっている場合もあります。
全身しっかり施術することで、確かな効果感を得ることが出来ます。
施術を受けられた方に一番多いご感想がこの『痛いけど効く!』です。
当院の筋膜リリースはオイルをつけて専用の器具を使って身体を施術していきます。硬くなった筋膜へのアプローチでは、痛みを伴うこともありますが、その痛みが大切。表面的なアプローチでは硬くなった筋膜へのアプローチは不十分だからです。
もちろん施術後はスッキリ爽快です。
*患者様にお伺いしながら刺激を加えます。必要以上の刺激は行いません。痛みに弱い方でも安心です。
施術メニューの流れをご紹介します。
公式Lineでご連絡下さい。
当院は予約優先となっておりますので、事前お問い合わせ、ご予約をお勧めしております。
お名前、ご希望来院日時などをお伺い致します。
*お電話は、施術中など対応出来ない場合がございます。
留守番電話に切り替わりますので、お名前、ご連絡のつくお電話番号をメッセージに残しておいて下さい。
折り返し、スタッフよりご連絡させて頂きます。
初めてご来院される際は、ご予約の10分前を目安にご来院下さい。
ご来院後は問診票への記入などをお願い致します。
なお、施術直前の飲食はお控え下さい。また飲酒後の施術は安全を考慮し、お断りする場合がございます。
徹底した感染症対策を行っておりますのでご安心下さい。
ご来院頂きましたら、担当する先生より、問診表の記入と、注意事項のご説明、そしてカウンセリングを行います。
カウンセリングは基本的に個室で行いますのでご安心下さい。
患者様の症状にあった施術を行います。
施術中でも、気になることがあれば、お気軽に先生にご質問下さい。
施術をさせて頂き、お身体の状態について説明させて頂きます。
辛い症状の根本原因、今後の施術方針などをご説明し、お家で出来るセルフケアのアドバイスなども行います。
患者様によって異なりますが、辛い症状のある場合は1ヶ月から3ヶ月は1週間から2週間に一度のペースでご来院頂き、その後症状が改善されてからも、健康な状態を維持する為に、メンテナンスでご継続頂く方が多いです。
来院頻度など詳しくは、お身体の状態から担当の先生がご判断されますので、ご相談下さいませ。
また、当院は予約制になっております。担当の先生で継続して施術を受けて頂く為にも、アフターカウンセリング時に次回ご予約をお取りされることをオススメしております。
もし他の先生での施術をご希望される場合は、その旨お伝え下さいませ。担当の変更ももちろん可能です。
ずっと肩こりと腰痛に悩んでいました。
首はストレートネックと言われ、腰はヘルニアとも・・・。
こんな身体だから仕方ないと思っていましたが、山中鍼灸整骨院新町さんで施術を受けて、筋膜リリースをオススメされました。驚いたのが、首は腰ではなく足のむくみまで取れたこと。
そして、施術を受けると驚くほど良く眠れて翌朝が違います。
デスクワークでどうしても負担がかかる姿勢が長時間となりますが、施術を受けだしてから痛みで辛い日もすごく少なくなりました。
起きてすぐに、首が動かない。寝違えてしまった!!となった朝、
慌てて家から近い山中鍼灸整骨院新町院さんに伺いました。
北條先生がしてくれた筋膜リリースのお陰で、すぐに首が動いて本当に驚きました。
普段仕事が忙しく運動不足もあって疲労と血行不良が蓄積していたそうです。
今では、ヤバいと思う頻度も少なくなり、繰り返さないを実感しています!
いかがでしょうか。
このように、当院の筋膜リリースでは、症状の緩和を実感される方が多いです。
その痛みやコリを諦めないで、ぜひご相談下さい。
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2-18-12
地下鉄「西大橋駅」から徒歩5分、地下鉄「西長堀駅」から徒歩5分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
10:00~21:00(日曜・祝日のみ10:00~18:00)
なし